卯月八日の甘茶で墨をすり、「千早振る卯月八日は吉日よ 神下げ虫を成敗ぞする」
などと書いて貼っておくおまじないのような習俗がある。虫除けになるなどといわれ、
貼る場所は戸口だのトイレだのと地方によりいろいろ。
書く文字も「甘茶」とか「虫」の字をたくさんとかでもいいなどと、いかにも民間習俗らしい。
去年友人らと遊びでやってみたが、台所に貼っておいたら、
一度もあの黒いいやなのが出てこなかった!効き目あったかも?
因みに文字を書いた紙は逆さに貼るのがお約束。
虫が読めるようになどとこれもまた楽しい謂れがついているが、
逆さにすることで呪力が増すということではないか?
コメント
コメントを投稿